Episodios

  • 尾道 Bike Packing #02
    May 22 2025

    しまなみ海道を渡り、BIKE LANDの開催地尾道を目指して自転車で旅する5人の中年。福山から仲間の同級生も合流。3泊4日となったこの旅で、多くの出会いや再会があっただけではない。それぞれの心に火が灯る音がたくさん聞こえて来た。


    秘境アミーゴス

    UNARUNCREWとの邂逅

    狼は三度走る

    総合優勝よしおくん

    BIKE LAND運営陣の心意気

    二万円の物語


    ELKR史上最長の約3時間

    心が主役の時代。その夜明けをぜひあなたも感じてほしい。


    recommend


    >>UNARUNCREW<<

    全力で楽しむスタンスがカラダ中から滲み出る、全員が笑顔の素敵なナイスガイで脚がキレイ。そんな広島を拠点に活動するランニングスクワッド。


    彼らと、近隣のランニングチームのメンバーが運営するポッドキャスト[要はカタから]は必聴。

    https://open.spotify.com/show/0x2oMi71UJyzgl8w7uj6q7?si=jI4PD7EzQ0u42ZClbUfKMw


    >>すみチャン<<


    はらぺこの僕たちの心もお腹も満たしてくれたお好み焼き屋さん。広島スタイルをベースに、より細かな地域色あるお好み焼きを楽しめる。

    特におすすめは[備後府中焼き]背脂ミンチの甘さが広がる未体験のお好み焼き。

    https://maps.app.goo.gl/9rGtrrAVR1mY7c7a6?g_st=ic


    >>SANUKI BEER MEETING<<


    収録の最後に話しているが、6/7、6/8に開催されるビアイベント。香川県高松の中心街、丸亀町商店街に全国のブルワリーが集まるクラフトビールのお祭り。僕たちが通うお店もたくさん出店する。この日は僕たちの拠点エルカモス邸を開放するので、ぜひ遊びに来てほしい。

    https://www.instagram.com/sanukibeermeeting?igsh=eW5vdmNoM3pkNW5j



    Más Menos
    2 h y 57 m
  • 尾道 Bike Packing #01
    May 19 2025

    仲間たちと、しまなみ海道を渡り尾道へ向かうバイクパッキング旅、全行程は3泊4日。

    BIKE LAND 尾道というイベントに合わせて始まった旅の、始まる少し前からのエピソードを収録。


    旅から戻ってすぐに収録。

    おそらく2,3回に分けてのエピソードになりそうです。


    ・世界はそれを愛と呼ぶんだぜを聴きながら

    ・車のタイヤ、チェックしてる?

    ・パッキングは知恵と工夫で。

    ・掘りごたつバーカウンター

    ・ワイン2本、正しいより楽しい。

    ・夜の雨、福山から赤いバイクが。

    ・渡し船110円

    ・U2のサラダ

    ・KANのレモンサワー

    ・おかげ様で素直ないい子に育ちました。


    #bikepacking

    #しまなみ海道

    #尾道

    #bikeland

    Más Menos
    1 h y 46 m
  • グッとくる
    May 10 2025

    それは一番大切なことかも知れない。

    そうすると、いろんなものが違って見える。


    その火種を


    --------RECOMEND--------

    📻ポッドキャスト

    藤戸創真の言葉


    https://open.spotify.com/episode/4lvssslXiTvk0jlsyL0zSb?si=Mr-1DijsT-Go9DuqT0lkfQ&context=spotify%3Ashow%3A3petcmhMNiCiXFABHPWrj4


    🍔Last Grill

    高松のバーガーショップ


    https://www.instagram.com/lastgrill_2019?igsh=dDNveXFiY2p1N3A2



    Más Menos
    1 h y 49 m
  • 米子の街が遠くに見える
    Mar 30 2025

    東京出張から帰るや否や、雪の大山へ。次の日は早朝から徳島で狼との修行。そんなおじさんと、荷造りを終え明日から金砂に向かうおじさんの、ほんのり名残惜しさを感じる第11回。とはいえこのラジオはまだまだ続く。


    本日のレコメンドはyamakko の吟遊詩人、チカさんが連れて行ってくれた鳥取、大山の麓にあるミスターバーガー。


    かず兄はアボガドバーガーを食べたらしい。アメリカ食にうるさいおじさんが美味いと言うんだから間違いない


    https://www.instagram.com/mrburger_masumizu?igsh=MTNyd3ptc2VnODhodw==。

    Más Menos
    1 h y 14 m
  • 囀る俺たちの手に小鳥
    Mar 17 2025

    第10回記念

    初めての屋外収録。


    場所は高松栗林公園のすぐ近く、峰山周辺の里山にて。おっさん2人は初めての手乗りヤマガラ体験にエモさが止まらない。音声ではコゲラと名前を間違えていて、これはヤマガラに失礼なことをした。


    徳島日和佐ライドの映像

    エルカモスリスナーのみなさんにだけ、こっそり映像リンクをお送りします。YouTubeの、限定公開でご覧いただけますわ。


    第10回。

    今回は安心の26分。

    Más Menos
    26 m
  • 空白の四週間
    Feb 20 2025

    あの日、彼はぼくの前から突然消えたんだ。

    あれから四週間経った。


    落とし穴、原宿で愛娘とデート、高尾のこと


    あの日のこと、それからのこと、そして語り合えなかった少し昔のあのこと…。


    四週間の沈黙を破り、二頭のはぐれ狼が好き勝手に吠えまくる!

    第9回は空前絶後の2時間15分!





    Más Menos
    2 h y 16 m
  • ダンス・ウィズ・ウルブス[序]
    Jan 27 2025

    東かがわ周辺で「国道沿いで狼を見た」という目撃情報が相次ぐ。颯爽と駆け抜ける姿はヒトのようではあるが、誰もがあれは狼だと口を揃える。


    ある日、僕たちは接触を試みた。その雄狼は麗しい雌狼とともに現れた。場所は三本松のお好み焼き屋「池田」


    ぼくたちは、彼らと踊った。

    その33分の記録。



    -スペシャルゲスト-

    多田数進&Yoko 夫妻


    *途中ワラーチの語源のくだりで、アフリカの部族のとありますが、正しくはメキシコです。


    *鉄板の横に置いて収録したので、豚玉とモダン焼きと焼きそばが焼ける、それをコテで切る雑音が多いのでボリュームはご注意を。

    Más Menos
    34 m
  • 週刊少年アックン
    Jan 19 2025

    千羽海岸トレイルランに出場する仲間たちを応援してやろうと、おっさん4人が密かに計画を立てる。場所は日和佐の秘密基地。


    クラフトビールと会話に酔いが回ってるけど、僕たちはなぜかあっくんが大好きだ。


    彼を見ていると、友情、努力、勝利を掲げる週刊漫画を思い出す。

    かめはめ波は、頑張れば出せるんじゃないかと信じ切れる1時間32分


    そして、完走おめでとうあっくん!




    スペシャルゲスト

    ラッチさん

    よしおさん

    Más Menos
    1 h y 33 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup