Episodios

  • スマホ部品もSwitch2も トランプ関税の余波は身近なところに? #1887
    May 24 2025

    大手企業の決算発表会見が相次ぐ季節。アメリカ・トランプ大統領の関税政策は、スマホ部品やゲーム機、製薬業界に至るまで、幅広い企業から影響を懸念を懸念する声が出ています。前半はそのメカニズムを解説。後半は開幕1カ月が経った大阪・関西万博にもの申します。
    ※2025年5月20日に収録しました。

    【関連記事】
    米トランプ政権の関税政策、8割超の中小企業が影響を懸念 大商調査 https://www.asahi.com/articles/AST4K2F4HT4KPLFA005M.html?iref=omny
    トランプ関税でスマホ販売減なら影響 電子部品大手の村田製作所 https://www.asahi.com/articles/AST4Z3631T4ZPLFA006M.html?iref=omny
    外国人観光客らへの免税制度「廃止するべき」 吉村知事が国に主張へ https://www.asahi.com/articles/AST4P32RVT4POXIE03XM.html?iref=omny
    しぼんだ「並ばない万博」構想 デジタル敗戦から立ち上がるはずが https://www.asahi.com/articles/AST4B36TVT4BPLFA009M.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    諏訪和仁(大阪経済部)
    岡純太郎(ネットワーク報道本部)
    橋本佳奈
    MC・音源編集 岸上渉

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h
  • JR宝塚線脱線事故20年 現場取材した記者が改めて問う「鉄道は安全になったのか」 #1886
    May 23 2025

    JR史上、最悪の被害を出した宝塚線脱線事故から4月25日で20年が経ちました。事故当日から継続的に取材をし、連載「命と教訓」を執筆した記者が出演。果たして日本の鉄道は安全になったのか、多大な犠牲を払って得られた教訓が生かされているのかを考えました。
    ※2025年5月9日に収録しました

    【祝・1億DL! 5/31(土)イベント】
    寺下真理加、斎藤健一郎、太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加します。
    オンライン配信は6月30日までご視聴できます。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611
    ※朝日ID会員の登録(無料)で申し込めます。

    【関連記事】
    (連載)命と教訓 JR宝塚線脱線事故20年https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=3022
    「社会人失格」「なめてる」ミス責めるのやめた JR西に起きた変化https://www.asahi.com/articles/AST4S3HRBT4SPTIL00RM.html?iref=omny
    【解説人語】宝塚線脱線事故から20年 JR西は安全になったのかhttps://www.asahi.com/articles/AST4L2PQBT4LDIFI017M.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    千種辰弥(大阪社会部)
    瀬戸口和秀(大阪社会部)
    MC・音源編集 橋本佳奈

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h y 6 m
  • キーワードで知る中東 今回は「ムスリム同胞団」を取り上げます #1885
    May 22 2025

    【祝・1億DL! 5/31(土)イベント】
    記念グッズを大放出。公開収録やクイズ、交流会も!
    寺下真理加、斎藤健一郎、太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加。
    会場は朝日新聞のデジタル版有料会員と紙面購読者のみ。一部のみ配信(オンライン)も。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016596
    オンライン配信のみご希望の場合は、こちらから↓
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611
    ※朝日ID会員の登録(無料)でご視聴できます。

    【番組内容】
    中東情勢って、複雑だというイメージがありませんか。その要因になっているのがプレーヤーの多さ。登場する国家や組織が多様で、それぞれに関係性があります。もつれ合う糸をほぐすカギの一つとして、「ムスリム同胞団」があるんです。

    ※2025年5月12日に収録しました。冨名腰隆記者は毎週金曜日に登場します。 https://www.asahi.com/special/podcasts/?pgid=funa

    ★朝日新聞社のブランドサイトがオープン! ポッドキャストのページもあります
    https://www.asahi.com/corporate/brand/

    【関連記事】
    アラブ諸国が首脳会議、独自案を議論か トランプ氏「ガザ」所有案で
    https://www.asahi.com/articles/AST2Q2F7WT2QUHBI024M.html?iref=omny
    エジプト大統領がトルコ初訪問 ガザ、即時停戦の実現に協力を確認
    https://www.asahi.com/articles/ASS946JFSS94UHBI005M.html?iref=omny
    (記者解説)イスラム組織の今 増す存在感、安定化へ日本が探る接点 編集委員・石合力
    https://www.asahi.com/articles/DA3S16018378.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    冨名腰隆(政治部) https://bit.ly/43wSTFg
    MC 神田大介 https://bit.ly/4k4ZKwA
    音源編集 向平真 https://bit.ly/43tZY9t

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h y 29 m
  • 検察取材の舞台裏 フロッピーディスク改竄事件、記者が待った2分間 #1884
    May 21 2025

    障害者団体が郵便割引制度を悪用した郵便不正事件で、大阪地検特捜部の主任検事がフロッピーディスクの日付データを捜査の見立てにあわせて書き換えていました。2010年にこの事実を調査報道で暴いた記者が、取材の舞台裏を明かします。

    ※2025年5月7日に収録しました

    【祝・1億DL! 5/31(土)イベント】
    寺下真理加、斎藤健一郎、太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加します。
    オンライン配信は6月30日までご視聴できます。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611
    ※朝日ID会員の登録(無料)で申し込めます。

    【関連記事】
    連載「ジャッジ 暮らしのトラブル、司法判断は」
    https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=894
    取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?
    https://www.asahi.com/articles/ASQ5N71TWQ4XPTIL01H.html?iref=omny
    「裁判に勝ちたい」が招いた不祥事 検察改革の現状は
    https://www.asahi.com/articles/ASN9R4DS5N9HPTIL02D.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    板橋洋佳(東京社会部) https://bit.ly/4jdrkXk
    MC 神田大介 https://bit.ly/4k4ZKwA
    音源編集 岸上渉 https://bit.ly/3SL3x62

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    42 m
  • それぞれの不妊治療 リスナーさんの体験談をご紹介します #1883
    May 20 2025

    【祝・1億DL! 5/31(土)イベント】
    寺下真理加、斎藤健一郎、太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加します。
    オンライン配信は6月30日までご視聴できます。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611
    ※朝日ID会員の登録(無料)で申し込めます。

    【番組内容】
    「不妊治療 続けますか、やめますか」(#1785、2月12日配信)にたくさんの反響をいただきました。治療を続ける人、あきらめる人、授かった後に苦労があった人、それぞれの人生をお伝えします。正解はありません、選んだ道を正解にしましょう。

    おたよりフォームはこちら → https://bit.ly/asapoki_otayori

    ※2025年4月18日に収録しました

    【関連記事】
    基礎年金の底上げ、見送り 政府が修正案 参院選控え「負担増」懸念
    https://www.asahi.com/articles/AST4K3D03T4KUTFL02YM.html?iref=omny
    厚生年金保険料、あなたの負担はいくら?高所得の人は上がるの?
    https://www.asahi.com/articles/AST4C43QYT4CUTFL01KM.html?iref=omny
    額は増えても価値目減り? 受け取る年金額、ライフコース別で見ると
    https://www.asahi.com/articles/AST442S9ZT44UTFL004M.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    河原夏季(withnews編集部、音源編集) https://bit.ly/4kv49ZC
    高橋健次郎(くらし報道部) https://bit.ly/4mmWePt
    MC 神田大介 https://bit.ly/4k4ZKwA

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    32 m
  • 日本人初のアーベル賞 「日本と南極を結ぶような」研究とは?フィールズ賞との違いってなに? #1882
    May 19 2025

    【MC下地達也も出演】

    \祝・1億DL! 5/31(土)イベント/
    太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加。
    オンライン配信は、6月30日まで視聴できます↓
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611 
    ※朝日ID会員の登録(無料)でご視聴できます。

    【番組内容】
    「数学のノーベル賞」とも呼ばれる「アーベル賞」に日本人で初めて、京都大学の柏原正樹特任教授が選ばれました。「日本と南極を結ぶような壮大な橋」という研究内容や、フィールズ賞との違いは?数学・科学記者の石倉徹也さんと語りました。

    サムネイル=柏原正樹特任教授 ©Peter Badge/Typos1/The Abel Prize

    ※2025年5月1日に収録しました

    【関連記事】
    「数学のノーベル賞」アーベル賞に京大の柏原正樹氏 日本人で初受賞
    https://www.asahi.com/articles/AST3V0SBVT3VPLBJ004M.html?iref=omny
    「数学は美しい」つるかめ算から数学者へ アーベル賞の柏原氏が会見
    https://www.asahi.com/articles/AST3W2TJ4T3WPLBJ001M.html?iref=omny
    間違い見つけたら1.4億円 「未来からやって来た数学理論」の正体
    https://www.asahi.com/articles/ASR773210R76TOLB00B.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    石倉徹也(数学・科学記者 コンテンツ編成本部)
    MC・音源編集 下地達也

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori

    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide

    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h y 17 m
  • 無痛分娩したけど無痛じゃなかった 沖縄料理ってどうやってつくるの #1881
    May 18 2025

    【会場参加は本日(19日)締め切り!】
    \祝・1億DL! 5/31(土)イベント/
    記念グッズを大放出。公開収録やクイズ、交流会も!
    太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加。
    会場は朝日新聞のデジタル版有料会員と紙面購読者のみ。一部のみ配信(オンライン)も。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016596 
    オンライン配信のみご希望の場合は、こちらから↓
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611 
    ※朝日ID会員の登録(無料)でご視聴できます。

    【番組内容】
    「一緒に新聞をめくろう!」今回は、2つの記事をじっくりめくります。まずはコンブの生えない沖縄で出るコンブ料理。そして無痛分娩。いずれも育休から復帰した安田桂子が、自分の経験をもとに語ってくれました。
    ※2025年4月21日に収録しました。

    【関連記事】
    コンブの生えない沖縄で なぜ「クーブイリチー」が郷土料理に?
    https://www.asahi.com/articles/AST4K150ST4KIIPE01BM.html?iref=omny
    無痛分娩、安心して選べるように 都、最大10万円助成へ
    https://www.asahi.com/articles/DA3S16197390.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    神田大介
    MC 今永諒
    音源編集 安田桂子

    【おねがい】
    朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
    番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

    【朝ポキ情報】
    アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
    交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
    おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
    朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
    メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
    広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide
    番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
    番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
    全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h y 10 m
  • 身近な人をなくした時、あなたならどうする? これまでの経験から考えた(月刊朝ポキ4月号) #1880
    May 17 2025
    【会場参加は5月19日締め切りです!】\祝・1億DL! 5/31(土)イベント/記念グッズを大放出。公開収録やクイズ、交流会も!寺下真理加、斎藤健一郎、太田匡彦、佐藤陽に朝ポキメンバーも多数参加。会場は朝日新聞のデジタル版有料会員と紙面購読者のみ。一部のみ配信(オンライン)も。https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016596 オンライン配信のみご希望の場合は、こちらから↓https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11016611 ※朝日ID会員の登録(無料)でご視聴できます。 【番組内容】音声チーム員が、おすすめのエピソードを語り合う月刊朝ポキ。大切な人を亡くした人に、どんな言葉をかければいい? 悲嘆や喪失感によりそう「グリーフケア」を紹介した回から、それぞれの経験をもとに考えます。 ※2025年4月23日に収録しました。これまでに配信された月刊朝ポキはこちら( https://buff.ly/3XER8Co ) ◆岸上渉セレクト「兵庫は過疎地」なの? 誰ひとり取り残さないメディア(前編) #833https://buff.ly/iFxYJbO テレビがもしオワコンでも、希望は捨てない 誰ひとり取り残さないメディア(後編) #834https://buff.ly/udhh09C ◆寺尾佳恵セレクト大切な人を亡くしたら 悲しみに寄り添う伴走者 知っておきたいグリーフケアのこと(前編) #825https://buff.ly/q5lqocR 「死」を当たり前に話せる社会へ 悲しみは癒えなくても 知っておきたいグリーフケアのこと(後編) #826https://buff.ly/XnUoCzh ◆そのほか紹介したエピソードダミー版・参考預かり・強制コピー 紙面編集でのやりとりを再現してみた(前編) #50-448https://buff.ly/4tVibfX アラサーの漠然とした不安 「あるある」の声に救われました ゆとたわコラボ① #830https://buff.ly/R1UwxpJ 原発避難が続く町、14年経っても守り続ける 警察官が見た2つの大震災 #1812https://buff.ly/fK9e132 よく聴く番組の長さ リスナーさんの5割が30分未満です(ポッドキャスト調査①) #50-443https://buff.ly/e1tzARS ニーハオ?いいえノンホウです 北京と上海、冨名腰隆が住んだ感想は(中国回①) #52-273https://buff.ly/254BlQ9 【関連記事】氷のかけらが最後の一口 愛する人と出会い直す喪の旅へhttps://www.asahi.com/articles/ASP4754VCP44PLZU002.html?iref=omny 【関連リンク】Oさんが作成した震災関連番組と記事一覧https://buff.ly/icxJzGR 【出演・スタッフ】岸上渉寺尾佳恵MC 堀江麻友音源編集 松沢拓樹【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp See omnystudio.com/listener for privacy information.
    Más Menos
    1 h y 3 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup