Episodios

  • 343話『セリエA最終盤』(細江克弥さん)
    May 22 2025

    セリエ最終盤ということで収録しましたが

    ついに最終節を残すのみというタイミングになって

    慌てて公開致します。

    おなじみの細江さんはどうご覧になっているのか

    伺っています。

    Más Menos
    26 m
  • 342話『ルイス・エンリケとPSG』(中山淳さん)
    May 22 2025

    リーグアンでは無双といえるPSGですが

    今度のCLで悲願は叶うのか?

    中山淳さんに伺っています。

    カタールと歩むPSG強化の歴史と過去の挑戦

    ルイス・エンリケ監督の就任とエンバペとの別れ

    そして現在

    なんてお話を伺っています。

    Más Menos
    29 m
  • 341話『パリ、ミラノ、フットボールモード』(中山淳さん、細江克弥さん)
    May 12 2025

    多分はじめての鼎談版のラジオクラッキーです。

    ファッションの街としても有名なパリとミラノ

    それぞれのフットボールファッションについて

    お二人に伺いました。

    実は中山さんと細江さんは一緒にお仕事を

    したことがなかったそうですが

    同じテーマでも切り口が少し変わるだけで

    いくつものバリエーションが見つかるのはいつも

    愉快だなと思います。

    Más Menos
    29 m
  • 340話『J2定点観測:好調千葉!』(細江克弥さん)
    May 12 2025

    国立での『千葉:大宮』を観戦したタイミングで

    お話を伺っています。

    あと9人で50000人という国立でのゲーム。

    あいにくの雨模様でしたが1点を争う試合でしたし

    千葉は負けてしまいましたが、

    習志野高校吹奏楽部の演奏

    『美爆音』など、とてもよかったです。

    観戦記も交えて現在の上位勢の実力を

    細江さんがオフィシャルライターを務めている千葉を

    中心に伺っています。

    細江さんが机をバンバン叩いての力説は

    どうぞ効果音としてお楽しみくださいませ🙇

    Más Menos
    25 m
  • 339話『お薦め初夏ソング』(鈴木啓之さん)
    May 4 2025

    昭和のレコードなど

    記録や資料を保存して紹介してくれる

    日本でただひとりの『アーカイバー』である

    鈴木啓之さんを久しぶりにお迎えしました。

    春うた、夏うたの特集は珍しくないので

    今回は初夏うたを選んでもらいました。

    気に入った曲がひとつでもあって

    好きな曲にカウントされたら

    とても嬉しいです。

    Más Menos
    22 m
  • 338話『サッカーはデータが10割』(木崎伸也さん)
    May 4 2025

    今回は木崎さんが監修を務められた

    『サッカーはデータが10割』

    (原題はHow to Win the Premier League)

    を紹介していただいています。

    近年のリヴァプールが成功を収めるまでのプロセスに

    著者であるデータ分析官がどう関わったのか?

    なかなか興味深い一冊です

    Más Menos
    25 m
  • 337話『プレミアリーグありそで、なさそなお話』(粕谷秀樹さん)
    May 4 2025

    今回のトークはリーグテーブルからは外れて

    監督の人事などまだ噂の域を出なくとも

    ありそで、なさそな話題を粕谷さんに紹介してもらいました。

    まずは僕らの中継席周りで気になることから。

    Más Menos
    23 m
  • 336話『CL準々決勝を終えて』(木崎伸也さん)
    Apr 26 2025

    木崎さんにはまずひと通りのことを伺ってみたいと

    思って、今回はチャンピオンズリーグを選びました。

    24−25シーズン準々決勝が終わった直後に伺っています。

    ジャーナリストは切り口や視点に個性がでますね。

    Más Menos
    29 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup