Episodios

  • #112 〜産後ケア施設のお話〜
    May 21 2025

    今回もえくぼママのあざまるさんと、わかこさんとのトーク。

    元保育士のわかこさんから産後ケア施設についてのお話しを伺いました。

    頑張り屋のママはいつの間にかいっぱいいっぱいになってしまう事も。

    そんなママ達にゆっくりと1人の時間を提供してくれる施設がどんどん増えているようです。

    数年前の私にも教えてあげたいと強く感じました。

    是非子育ての隙間時間に耳でお楽しみくださいね。

    Más Menos
    19 m
  • #111 〜新しく始めたこと〜
    May 14 2025

    今回もえくぼママのあざまるさんと、わかこさんとのママトーク。

    ベテラン保育士からの転進で様々な経験をしているわかこさんが学んだ氣質学のお話。

    新しい世界を切り拓いていくママのお話は刺激になりました。

    えくぼママのまったりトーク。

    是非耳でお楽しみください。

    Más Menos
    20 m
  • #110〜えくぼママのきっかけ〜
    May 7 2025

    今回はえくぼママのあざまるさんと、久々の登場のわかこさんとのママトーク。 わかこさんがえくぼママになったきっかけや、えくぼママ達の裏話などをお伺いしました。 えくぼママのまったりトーク。 是非耳でお楽しみください。

    Más Menos
    18 m
  • #109 〜えくぼママの家事分担事情〜
    Apr 30 2025

    フリーランスで働く、えくぼママななと、あざまる。在宅ワークの良いところ大変なところ、家族との家事分担について話しました。子どもの成長とともに働き方が変わるママもいるかもしれませんが、一つのヒントになれたら嬉しいです。是非お聴きください。

    Más Menos
    20 m
  • #108 〜子どものお弁当事情〜
    Apr 23 2025

    お弁当の前の日はママもドキドキして寝れない⁈ "弁当恐怖症"のえくぼママななに、子どものお弁当事情を聴きました。手作りだけでもジョートー!な子どものお弁当ですが、やっぱり悩みはつきもの。皆さんのお弁当エピソードも思い出しながら聴いてみてください。

    Más Menos
    18 m
  • #107 〜次男が通い始めた、オルタナティブスクール〜
    Apr 16 2025

    えくぼママななの天才次男。学校行きかんてぃ〜する中で選んだ新しい日常をお話ししてもらいました。「学校行きたくない」子どもの気持ちや親の気持ちを横でソッと聴いてる気分でお楽しみください。

    Más Menos
    15 m
  • #107〜たいようのえくぼ フリーマガジン制作の裏話〜
    Apr 9 2025

    フリーマガジンはどうやって作られてる?制作から読者の皆さんに届くまでの裏話、編集へのこだわりなどなど話しました。

    ぜひお楽しみください。

    Más Menos
    20 m
  • #106 〜ママになって変わったこと〜
    Apr 2 2025

    ママになる前となった後、服装や性格。

    いい意味でも悪い意味でも変化はつきもの。

    今回もえくぼママのまったりトーク。

    是非耳でお楽しみください

    Más Menos
    22 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup