聞くお惣菜 Podcast Por 聞くお惣菜 arte de portada

聞くお惣菜

聞くお惣菜

De: 聞くお惣菜
Escúchala gratis

Acerca de esta escucha

なくても良いけど、あると嬉しい。 この番組は、九州で在宅ワークな日々を過ごす夫なっちと妻もちこの、昼休み中の気楽な雑談をお届けします。トピックは、食や暮らし、夫婦や育児、方言や英語教育に仕事観や人生観まで?きっとさまざま。 役には立ちませんが、リモートワーク中のひとりごはんのおともに、仕事の合間の気分転換に、締切前の現実逃避に?、だれかと雑談したい気分のときにふらりとどうぞ。 ◆◇聞くお惣菜LINEスタンプできました!◇◆ https://store.line.me/stickershop/product/19007464 制作:イッシュウさん(坊主クリエイション : https://note.com/issyufujita1009 ) ◆◇おたよりはこちらから!お気軽な方法でどうぞ〜◇◆ - おたよりフォーム ( https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7 ) - Twitterアカウント @kiku_osozai ( https://twitter.com/kiku_osozai ) - Twitterハッシュタグ #聞くお惣菜聞くお惣菜 Ciencias Sociales
Episodios
  • #149 - 韓国にいってきたなぁ
    May 21 2025

    お久しぶりです!

    なっちが約3週間の韓国出張を終えて戻ってきました。

    もちことあんもラスト1週間に合流して、韓国観光や運動会を楽しみました。

    そのあたりのあれこれをお話ししています〜。

    気温の変化が激しい昨今、体調を崩されませんように!

    -----

    ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠⁠#聞くお惣菜⁠⁠⁠⁠⁠ にてお待ちしています。

    おたよりフォームはこちら! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    どうぞお気軽な方法でお寄せください。

    【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! ⁠⁠⁠⁠https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

    LISTENで開く
    Más Menos
    43 m
  • #148 - えらべるし、つくれる
    Apr 23 2025

    残り物リメイクの似非すき焼きをつつきながらの雑談です。初めてのひとり暮らしで調味料のサイズを買い間違えた記憶がある人は多いはず。今年も田植えをがんばるぞ!

    ・すき焼き……???
    ・中途半端な煮汁たちの産物
    ・卵のマネジメントむずかしい
    ・えのきのシャキシャキ
    ・減らないきのこ
    ・一人暮らしの調味料
    ・最初ってわからないよね
    ・実家サイズ
    ・無駄にチャーシューつくってたなっちさん
    ・ラーメン屋でバイトしてた
    ・チャーシューは軽々つくれるもの
    ・「これって作れるんだ」の感覚
    ・小麦粉
    ・鍋のつゆって
    ・知っとくことと、使いどころをわかっておくこと
    ・選べるってことが大事なんだよなきっと
    ・選ぶんだマインド
    ・子どものときは無限にあった主導感覚
    ・可能性をひらく方向に狭める?
    ・狭まりすぎると窮屈?
    ・アンケートの回答の「その他」を意識しておけるかどうかかも
    ・提示されたもの以外にも、なんかあるんじゃない?と思う
    ・チャーシューつくれるの大事じゃん
    ・先日もちこもつくりました
    ・お米を食べる会
    ・なんだかんだ毎年田植えしてるね
    ・土鍋で炊いたごはん
    ・シェア暮らししてたことある?
    ・新生児育児期にシェア暮らししてみたかったな
    ・またまじめな話してる?
    ・あ、来週さんからなっちさんいなくない?
    ・ハングゲカルコエヨ
    ・配信は気まぐれです!!
    ・気軽に休む番組
    ・ゆるくやるって大事よね
    ・ぜんぶ、失敗まで含んだ話で進めばいいのに
    ・相互に寛容性をもって
    ・思うだけ、がポイントです
    ・Qooのペットボトルかわええ
    ・ロングセラーってすごい
    ・いーでーす!
    -----

    ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠⁠#聞くお惣菜⁠⁠⁠⁠⁠ にてお待ちしています。

    おたよりフォームはこちら! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    どうぞお気軽な方法でお寄せください。

    【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! ⁠⁠⁠⁠https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

    LISTENで開く
    Más Menos
    36 m
  • #147 - 理由を問う
    Apr 16 2025

    おひさしぶりです!春休みがあけまして新学期ということで再びお惣菜の日々がやってまいりましたお元気ですか。今回は海鮮お好み焼きをつつきながら、「なぜ」を考えるのはおもしろいけれど、すべてのことに「なぜ」を追求しちゃうとおもんないんちゃうか、ってな話をしたりしています。なんでこんな話を聞いてくれる方々がいらっしゃるのだろう。

    ・シュワワ〜
    ・今日のごはんは炭酸水です
    ・私はお好み焼きを食べます
    ・海のお好み焼き
    ・春休みしておりました!
    ・年度末年度始まり
    ・子どもの長期休み、休みがちpodcast
    ・ということで、新学期始まりましたね
    ・3年生になりました!
    ・自分のクラス替えにまつわる思い出、ある?
    ・とりあえず、当時は一大事だった
    ・クラス、どうやって決めてるんだろね
    ・子どもの視点では、配慮とか関係ない
    ・自分中心の視点、忘れないようにもしたい
    ・合理的が正しいわけじゃないのよね
    ・「どう考えても」っていうフレーズが出てきた時点でおかしい
    ・「だって今日遊びたいから!」
    ・いま自分にその欲求があることが、揺るぎのない理由
    ・大人向けに理由をつくりだす、ははたしていいのか
    ・理由を問うってことがわりと危険なのかもね
    ・目的を問われた思い出
    ・企画書って最初に目的を書くからね
    ・価値が共有できるものを求められる?
    ・プロジェクトだったらKPIではかればいいけども
    ・相手の立場を想像すると、ちょっと見え方は変わる
    ・何かを持ち帰らなきゃいけないっていう価値観が強いじゃぱん
    ・見聞を広げたいだけ、じゃだめですか
    ・なんで大学行くの、とはあんまり聞かないのにね
    ・でも理由がないと不安な私たち
    ・わかる/わからないの話だね
    ・理由を求めること自体が悪いわけじゃない
    ・すべてにおいて理由を求める、姿勢は疑問だけど
    ・「なんでこれ聞いてたんだろう30分も!」
    ・なんで歌うんだろね毎回!

    -----

    ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠⁠#聞くお惣菜⁠⁠⁠⁠⁠ にてお待ちしています。

    おたよりフォームはこちら! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    どうぞお気軽な方法でお寄せください。

    【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! ⁠⁠⁠⁠https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

    LISTENで開く
    Más Menos
    34 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones