
豊川あさみ(とよかわ・あさみ)さん 【有限会社インターリンク沖縄・代表取締役社長】(後編)
No se pudo agregar al carrito
Solo puedes tener X títulos en el carrito para realizar el pago.
Add to Cart failed.
Por favor prueba de nuevo más tarde
Error al Agregar a Lista de Deseos.
Por favor prueba de nuevo más tarde
Error al eliminar de la lista de deseos.
Por favor prueba de nuevo más tarde
Error al añadir a tu biblioteca
Por favor intenta de nuevo
Error al seguir el podcast
Intenta nuevamente
Error al dejar de seguir el podcast
Intenta nuevamente
-
Narrado por:
-
De:
Acerca de esta escucha
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
4月13日放送分
那覇空港の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。
先週に引き続き、有限会社インターリンク沖縄・代表取締役社長の豊川 あさみ(とよかわ・あさみ)さんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、沖縄大学地域研究所・特別研究員の島田勝也さんです。
豊川さんは、1951年生まれ。金武町のご出身です。コザ高校を卒業後、上京して保育を学び、東京都内の幼稚園で4年間勤務。その後、1988年から実家の金武酒造で鍾乳洞に泡盛を貯蔵する全国初の試みを始め、ボトルキープオーナー制度を発足。1997年には、有限会社インターリンク沖縄を設立し、田芋スイーツや「豆腐よう」を扱う店舗などを運営しています。そして、2024年に、中小企業振興功労で旭日単光章を受章。また、昨年度の第47回琉球新報活動賞を地域振興活動部門で受賞しました。
今回は、豊川さんに、「豆腐よう」を広めるための創意工夫やコロナ禍など困難な状況に直面して気づいたファミリービジネスならではの良さなどを語っていただきました。
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones