【第11話】AIは、あなたの職業スキルを無価値化する。どう生きていくべき? Podcast Por  arte de portada

【第11話】AIは、あなたの職業スキルを無価値化する。どう生きていくべき?

【第11話】AIは、あなたの職業スキルを無価値化する。どう生きていくべき?

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Acerca de esta escucha

①本つまみぐいラジオ

⁠https://open.spotify.com/show/0E4PmhnvkD5PBkMf2Nn8so⁠


②格安SIM & WiFi「クリモバ」

⁠https://cryptoninja-mobile.com/⁠


③無料メール講座「穿石(せんせき)」

⁠https://mag.ikehaya.com/p/r/6ogF6Wg6


====


簡単にスキルに価値がなくなる

・ライターはオワコン

・たくさん記事を書けることに意味はない

・デザインスキルも代替されている

・イラストも誰でも作れるように

・アニメすらも制作可能

・ゲームも作れる、アプリも作れる

・弁護士や税理士などの専門職も危険

・ホワイトカラーの仕事はバシバシ奪われていく


ではどうする?

・自分のちっぽけなスキルにこだわらない

・一つのスキルだけでなく、AIを使って多様なスキルを身につける意識

・ただしこれはかなりハード、油断すると不要な人材になる

・「当面人間にしかできないこと」をがんばる

・例えば「歯科衛生士」「電気工事士」なんかは代替されにくい

・高度な肉体労働、サービス業はしばらくは安泰

・農業なんかも意外と安泰かもしれない

・複数人での配信、特にライブ配信はまだしばらくは難しそう


最強は自分の商品づくり

・いつもと同じ結論ですみません

・自分の商品があれば、AIは最強の味方になる

・イケハヤは現在クリプトニンジャというキャラビジネスを展開

・AIをフル活用して事業を推進している

・クリモバの料金シミュレーター作成

・マーケティング戦略の立案と改善もAIに任せている

・顧客対応をAI化していきたい

・AIを使いこなすことで、超少人数で大企業並みの仕事が回せる


人の心を動かそう

・とはいえ商品づくりも競争が激化する

・誰でも簡単に売り物が作れる時代になっている

・作りたいもの、作るべきものはAIが教えてくれる

・重要なのは、あなたが誰かの心を動かすこと

・この人から買いたい

・この人を応援したい

・商品で差別化するのは本当に難しくなっている

・極論、応援される人間かどうかが重要

・AIは応援したい!とはならない

・ぜひぜひ応援して、仲間になってください(宣伝)

adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones