本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「ワルター・ワンダレイ」 BOSSAMANIA 2025/5/17放送 Podcast Por  arte de portada

本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「ワルター・ワンダレイ」 BOSSAMANIA 2025/5/17放送

本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「ワルター・ワンダレイ」 BOSSAMANIA 2025/5/17放送

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Acerca de esta escucha

日本にブラジル音楽を広めた第一人者である吉田和雄がパーソナリティを務め、ボサノヴァやブラジル音楽を中心にお届けする音楽番組 「大塚商会Presents Kazuo Yoshida’s BOSSAMANIA」。時にはゲストを迎え、生演奏も披露します。 農業大国のブラジルでは蕎麦の生産も盛んで時には世界のベスト5に入るほど。とはいえラーメンと違い日本式の蕎麦はそばつゆの味や「すする」食べ方が馴染まないのか日系人以外には広まっていないようです…。その一方で沖縄そば(ソーキソバ)はしっくりくるようで大きなモニュメントが建てられるほどに日系人以外にも広まっている模様。沖縄とブラジルの気候が似ているせいでしょうか? 毎回一つのテーマでお送りする「ポント・ヂ・ヴィスタ」はオルガンの名手ワルター・ワンダレイ。ハモンドオルガンを使いこなして変幻自在のサウンドを生み出すことができましたが、1986年に54歳の若さで亡くなってしまったとのこと。吉田さんは1980年の来日時に共演したことがあるようですが、鮮烈なサウンドは忘れられないものだったとのこと。また「サマー・サンバ」がヒットしていた時に四ツ谷のサッシペレレでライブをしたときには一晩に3回演奏したのだとか!! これだけ強烈なインパクトを残してきただけにもっと長く彼の音楽を聴きたかった…と思わずはいられません。
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones