Episodios

  • 【島本町】水無瀬神宮の境内に約1000個の風鈴が並ぶ「招福の風」が開催中!
    Jul 7 2025
    「【島本町】水無瀬神宮の境内に約1000個の風鈴が並ぶ「招福の風」が開催中!」 水無瀬神宮に約1000個の風鈴が並ぶ「招福の風」が開催中です。「招福の風」は、毎年水無瀬神宮で開催されているもの。境内にはたくさんの風鈴が飾られ、涼し気な音色を響かせています。見た目も涼しい青色の風鈴や、明るい気持ちになりそうなお花の風鈴まで。たくさんのデザインの風鈴が、境内のいたるところに飾られます。この風鈴が飾られるイベント「招福の風」は、2025年7月1日~9月9日まで実施されています。拝観料の500円を支払えば、夜の特別拝観「風と光と文化財の融合展」も見ることができるのだそう。手水舎には、涼し気な祈願玉も浮かんでいましたよ。祈願玉は、社務所で500円で購入することができます。本殿の前で玉に願いを込め、手水舎の水に浮かべるというもの。また、風鈴の短冊も500円で購入することができ、境内の好きな風鈴にかけることができますよ。現在、水無瀬神宮のInstagramでは「招福の風フォトコンテスト」も開催中。募集期間は7月1日~7月21日なので、「我こそは良い写真が撮れる!」という方は応募してみてはいかがでしょうか。思わず写真に収めたくなるような涼し気な風景が広がる夏の水無瀬神宮。気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
    Más Menos
    2 m
  • 【高槻市】高槻市駅前に「居酒屋革命 酔っ手羽 大阪高槻店」が6月6日にオープンしました!
    Jul 6 2025
    「【高槻市】高槻市駅前に「居酒屋革命 酔っ手羽 大阪高槻店」が6月6日にオープンしました!」 2025年6月6日、「居酒屋革命 酔っ手羽 大阪高槻店」が高槻市駅前にオープンしました。「酔っ手羽」は、「笑って食べて、笑って飲める居酒屋」をモットーにした、おいしいものをリーズナブルな価格で食べられるお店。名物の手羽先は、外はカリッと、中はジューシー。秘伝ダレと絶妙なスパイスでクセになるおいしさです。手羽先サミット金賞、からあげグランプリ手羽先部門金賞も受賞しているのだとか。毎月18日は手羽の日なので、お得に手羽先が食べられますよ。その他、日替わりでお得なイベントも毎日開催されていますよ。「居酒屋革命 酔っ手羽 大阪高槻店」は、阪急高槻市駅からすぐ。南西に徒歩1分ほどの場所にあります。駅からのアクセスもしやすい場所なので、お仕事帰りなどに便利に立ち寄れますね。気になる方はお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
    Más Menos
    1 m
  • 【高槻市】高槻市駅前に「こころ整体院」が6月16日(月)に新たにオープンしました!
    Jul 5 2025
    「【高槻市】高槻市駅前に「こころ整体院」が6月16日に新たにオープンしました!」 阪急高槻市駅前に「こころ整体院 高槻市駅前院」が2025年6月16日に開院しました。「こころ整体院」はAI姿勢分析や研究に基づいた施術を受けることのできる整体院です。場所は、阪急高槻市駅より徒歩1分の場所。「スギ薬局高槻店」の向かいにある建物の1階です。駅からも近くアクセスの良い場所のため、通いやすそうですね。
    Más Menos
    1 m
  • 【高槻市】スクラム高槻「地元のお店応援券」第7弾の利用が始まりました!
    Jul 4 2025
    「【高槻市】スクラム高槻「地元のお店応援券」第7弾の利用が始まりました!」 「スクラム高槻「地元のお店応援券」第7弾」の利用が始まっています。「スクラム高槻「地元のお店応援券」第7弾」とは、物価高騰の影響を受けている市民や地域のお店を支援するために、2,000円で5,000円分の買い物ができるプレミアム付きの商品券です。この商品券の利用が、デジタル商品券は2025年7月1日より、紙商品券は2025年7月4日より可能になりました。利用期間はどちらも9月30日までです。この商品券は、高槻市内の各店舗にて利用が可能です。使えるお店については、「スクラム高槻「地元のお店応援券」第7弾」のホームページ内にある「使えるお店を探す」から調べることが可能ですよ。この機会に「地元のお店応援券」を使ってお得にお買い物をしてみてはいかがでしょうか。
    Más Menos
    1 m
  • 【高槻市】芥川商店街土曜市が7月5日(土)に開催予定!ハンドメイド雑貨やワークショップのブースが並ぶ手づくり市!
    Jul 4 2025
    「【高槻市】芥川商店街土曜市が7月5日に開催予定!ハンドメイド雑貨やワークショップのブースが並ぶ手づくり市!」 2025年7月5日、JR高槻駅近くの芥川商店街にて土曜市が開催されます。当日は、ハンドメイドグッズやステーショナリーなどの雑貨、各種ワークショップ、占い、耳つぼジュエリーなど、様々なお店が芥川商店街内に並びます。開催日時は7月5日の10時~16時。お近くにお出かけの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
    Más Menos
    1 m
  • 【高槻市】安満遺跡公園に今年も巨大な笹が登場!先着1000名まで短冊の無料配布も!7月7日(月)まで
    Jul 3 2025
    「【高槻市】安満遺跡公園に今年も巨大な笹が登場!先着1000名まで短冊の無料配布も!7月7日まで」 安満遺跡公園内のボーネルンドパークセンター内に、今年2025年も巨大な笹が登場しています。この季節になると毎年パークセンター内に飾られている巨大七夕飾り。その大きさはなんと高さ3.5メートル。交流スペースに飾られているこの笹飾りは、圧巻の光景です。短冊は先着1000名分まで無料配布されているので、その場で願い事を書いて飾ることができます。また、自身で用意した短冊を飾ることも可能だそうですよ。飾られた短冊は、展示期間終了後に神社に奉納されるのだとか。この巨大七夕飾りは7月7日まで展示されているので、気になる方は安満遺跡公園へ足を運んでみてくださいね。 プレスリリース
    Más Menos
    1 m
  • 【高槻市】七夕の笹が無料配布!7月4日(金)にJR高槻駅周辺にて
    Jul 3 2025
    「【高槻市】七夕の笹が無料配布!7月4日にJR高槻駅周辺にて」 2025年7月4日、JR高槻駅周辺で七夕の笹が無料配布されます。画像はイメージです無料で配布されるのは、里山保全活動の一環で伐採された竹。数に限りがあるので、なくなり次第配布終了となります。配布場所は、JR高槻駅周辺の5か所。詳しい場所については高槻市ホームページ内の「七夕の笹を無料配布します」のページよりご確認ください。配布時間は7月4日の13時半から。七夕の笹飾りをお探しの方は、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。
    Más Menos
    1 m
  • 【高槻市】高槻市駅にあった「メンディングサービス EMIRU高槻店」が5月31日をもって閉店に
    Jul 2 2025
    「【高槻市】高槻市駅にあった「メンディングサービス EMIRU高槻店」が5月31日をもって閉店に」 「メンディングサービス EMIRU高槻店」が、2025年5月31日をもって閉店となりました。「メンディングサービス」は、靴修理や合鍵制作のお店でした。お店の前には、閉店のお知らせを告げる貼り紙がありました。「メンディングサービス EMIRU高槻店」があった場所は、阪急高槻市駅の改札を出て左に曲がり、Uターンするような形で進んだ先にある3,4番出口の近く。この場所は今後また新たなお店が入ることになるのでしょうか。今後の情報が入り次第、またお知らせさせていただきます。
    Más Menos
    1 m