Episodios

  • 第215回 加ダグ・ライト賞2025ノミネート作発表/『オールスター:スーパーマン』がオーディオブックに/yaongyiの新作webtoon『縁の軌跡』/ジュネーヴBD美術館誕生
    May 22 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第215回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。加ダグ・ライト賞2025ノミネート作発表/『オールスター:スーパーマン』がオーディオブックに/yaongyiの新作webtoon『縁の軌跡』/ジュネーヴBD美術館誕生【身近な海外マンガニュース】

    ・ウリ・ルスト『今日が人生最後の日』発売記念オンライントークイベント「1984年と今の「わたしたち」」5月13日開催


    ・【海外マンガの本棚】第113回『今日が人生最後の日』


    【今回取り上げた記事】

    ・カナダ・ダグ・ライト賞2025ノミネート作発表/Check out the nominations for the 2025 Doug Wright Awards


    ・『オールスター:スーパーマン』がオーディオブックに/ALL-STAR SUPERMAN audiobook adaptation announced


    ・『女神降臨』作者・yaongyiによる新作webtoonが「LINEマンガ」で連載開始!霊眼を持つ主人公のロマンスを描く『縁の軌跡』2日間限定全話無料公開


    ・ジュネーヴBD美術館誕生/Voyage au pays de Töpffer (1) : Naissance d’un musée genevois de la BD

    Más Menos
    22 m
  • 第214回 グラフィック・メディスン賞2025ノミネート作発表/フランス・イシ・ピカルディ・アクチュアBD賞ノミネート作発表/韓国マンガと生成AI/「comilio」がタイ語・インドネシア語に対応
    May 20 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第214回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。グラフィック・メディスン賞2025ノミネート作発表/フランス・イシ・ピカルディ・アクチュアBD賞ノミネート作発表/韓国マンガと生成AI/「comilio」がタイ語・インドネシア語に対応


    【身近な海外マンガニュース】

    ・第1回アフタヌーンティーの会@書肆喫茶mori


    ・文学フリマ東京40に参加してきました!


    【今回取り上げた記事】

    ・グラフィック・メディスン賞2025ノミネート作発表/The nominees for the Graphic Medicine Awards 2025 are in!


    ・フランス・イシ・ピカルディ・アクチュアBD賞ノミネート作発表/Le Prix France Bleu ActuaBD devient Ici Picardie/ActuaBD et dévoile sa sélection


    ・生成AIが再編する韓国ウェブコミック産業 作家に残された仕事は?


    ・漫画投稿プラットフォーム「comilio」、タイ語・インドネシア語対応を正式リリース

    Más Menos
    24 m
  • 第213回 チェコ・コミック翻訳出版クラファン実施中/グラフィックノベルがピューリッツァー賞受賞/コミコン・ナポリ2025受賞作発表/ドイツの2025年第1四半期ベストマンガ/『マンガアラビア』、大阪万博で展示
    May 15 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第213回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。チェコ・コミック翻訳出版クラファン実施中/グラフィックノベルがピューリッツァー賞受賞/コミコン・ナポリ2025受賞作発表/ドイツの2025年第1四半期ベストマンガ/『マンガアラビア』、大阪万博で展示


    【身近な海外マンガニュース】

    ・コルマーン オラハリー『トーィン クアルンゲの牛捕りとクーフリンの物語』(フューシャ訳、アイルランドフューシャ奈良書店、2014年)


    ・ウリ・ルスト『今日が人生最後の日』(鵜田良江訳、シュークリーム、2025年)


    【今回取り上げた記事】

    ・感動の軌跡そして記憶を未来へ。チェコのコミックを日本へ。


    ・グラフィックノベルがピューリッツァー賞受賞/Feeding Ghosts by Tessa Hulls wins Pulitzer Prize for Memoir


    ・コミコン・ナポリ2025受賞作発表/I vincitori dei Premi di Comicon Napoli 2025


    ・ドイツの2025年第1四半期ベストマンガ/Die besten Comics des Quartals: Sachcomic zum Geschlechterverhältnis führt Kritiker-Auswahl an


    ・マンガアラビア、日本語版雑誌『マンガアラビア』&単行本を発表Expo 2025 大阪・関西で展示決定

    Más Menos
    27 m
  • 第212回 2025年4月の海外マンガ振り返り
    May 13 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第212回放送です。今回は2025年4月の海外マンガ振り返りとして、2025年4月の海外マンガトピックスあれこれと、2025年4月の新刊邦訳海外マンガを取り上げます。


    【身近な海外マンガニュース】

    ・書肆喫茶moriさんのliccakimonoさん棚


    ・10代がえらぶ海外文学大賞の投票が5月14日(水)まで。第一次投票は誰でもできる。1人3冊まで


    【今回取り上げた記事】

    ・海外マンガ情報誌「モリマチ。」Web版 海外マンガTOPICS―2025年4月


    ・2025年4月新刊邦訳海外マンガリスト

    Más Menos
    25 m
  • 第211回 『地域の私生活99』オンライン作戦会議5/15(木)/「ワードレス漫画コンテスト」受賞発表/『ハートストッパー』最終章は映画で完結へ/Art In Universe(アートインユニバース)9/27(土)
    May 8 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第211回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。『地域の私生活99』オンライン作戦会議5/15(木)/「ワードレス漫画コンテスト」受賞発表/『ハートストッパー』最終章は映画で完結へ/Art In Universe(アートインユニバース)9/27(土)


    【身近な海外マンガニュース】

    ・「マンガアラビアキッズ」


    ・「マンガアラビアユース」


    ・オンラインイベント「海外マンガ勉強会#12」5月20日(火)夜開催


    【今回取り上げた記事】

    ・5/15(木)夜に『地域の私生活99』オンライン作戦会議を開催!


    ・【海外マンガの本棚】第111回『地域の私生活99 丹陽編』ゲスト:林佑実子さん


    ・世界中1,126件の応募から選ばれた受賞作が決定!「ワードレス漫画コンテスト」受賞発表


    ・Netflix『ハートストッパー』最終章は映画で完結へ 今夏より撮影開始


    ・Art In Universe(アートインユニバース)9/27(土)開催

    Más Menos
    21 m
  • 第210回 大阪万博に行ってみたら意外に海外マンガに出会えたレポ/子ども向けグラフィックノベルをめぐる世界と日本の状況/『Mortelle Adèle(毒舌アデル)』サイン会/スペイン第1回ソナ・ネガティヴァ賞発表
    May 6 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第210回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。大阪万博に行ってみたら意外に海外マンガに出会えたレポ/子ども向けグラフィックノベルをめぐる世界と日本の状況/『Mortelle Adèle(毒舌アデル)』サイン会/スペイン第1回ソナ・ネガティヴァ賞発表


    【身近な海外マンガニュース】

    ・書肆喫茶mori森﨑さんがSF誌「Kaguya Planet No.5 特集おじさん」に寄稿


    ・作:ビタリー・テルレツキー、画:カティア『サバキスタン』第4巻(鈴木佑也訳、トゥーヴァージンズ、2025年4月9日発売)


    【今回取り上げた記事】

    ・大阪万博に行ってみたら意外に海外マンガに出会えたレポ


    ・世界では「子ども向けグラフィックノベル」が急成長しているのに、なぜ日本だけ「低年齢向けマンガ」が伸びないのか


    ・5月10日(土)15時~バンドデシネ作家 Mr Tan & Diane Le Feyer & ChrisPop サイン会


    ・スペイン第1回ソナ・ネガティヴァ賞発表/I Premio Zona Negativa al cómic nacional 2025: Obra ganadora

    Más Menos
    21 m
  • 第209回 「いちぐちけいこさんとお茶会」@書肆喫茶mori 5/17(土)/アングレーム、作家たちがボイコットを呼びかけ?/「海外マンガ勉強会#12」5/20(火)/マンガアラビアが韓国ウェブトゥーンを配信/米沢嘉博記念図書館で日本国際漫画賞受賞作展示
    May 1 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第209回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。「いちぐちけいこさんとお茶会」@書肆喫茶mori 5/17(土)/アングレーム、作家たちがボイコットを呼びかけ?/「海外マンガ勉強会#12」5/20(火)/マンガアラビアが韓国ウェブトゥーンを配信/米沢嘉博記念図書館で日本国際漫画賞受賞作展示


    【身近な海外マンガニュース】

    ・『アステリオス・ポリプ』読書会4/19(土)開催@書肆喫茶mori


    ・『アフタヌーン』2025年6月号、発売。フランス人原作者IZU作、イタリア人マンガ家Hagane画『クラーケン・マレ』第3話掲載


    ・フランス人原作者IZU作、イタリア人マンガ家Hagane画『クラーケン・マレ』第1話@コミックDAYS


    【今回取り上げた記事】

    ・第2回アフタヌーンティーの会「いちぐちけいこさんとお茶会」@書肆喫茶mori 5/17(土)


    ・マンガ翻訳なんやかんや第7回 イタリア在住ヨーロッパで活躍する日本人作家いちぐちけいこ(市口桂子)さん


    ・マンガ翻訳なんやかんや第8回 いちぐちけいこさんに聞く日本マンガのイタリア語訳事情


    ・マンガ翻訳なんやかんや第9回 いちぐちけいこさんに聞くイタリアのマンガ=フメッティ


    ・アングレーム・バンド・デシネ・フェスティバル、作家たちがボイコットを呼びかけ/Festival d’Angoulême : un millier de professionnels de la BD appellent à boycotter l’événement


    ・オンラインイベント「海外マンガ勉強会#12」2025年5月20日(火)開催


    ・マンガアラビアがアラビア語で韓国コミックを発売


    ・第18回「日本国際漫画賞」受賞作品展示中@米沢嘉博記念図書館

    Más Menos
    19 m
  • 第208回 『ガウディの幽霊』翻訳出版クラファン成立/「台湾の少年と日本の少年」展5/24-6/24/『今日が人生最後の日』発売記念オンライントーク5/13(火)/フリーコミックブックデイ@ヴァースコミックス5/3(土)/北米コミックス2025年3月売上上位作品
    Apr 29 2025

    バンド・デシネの翻訳をしている原正人と海外コミックスのブックカフェ書肆喫茶moriの森﨑がお届けする海外マンガRADIO第208回放送です。今回は以下の話題を取り上げます。『ガウディの幽霊』翻訳出版クラファン成立/「台湾の少年と日本の少年」展5/24-6/24/『今日が人生最後の日』発売記念オンライントーク5/13(火)/フリーコミックブックデイ@ヴァースコミックス5/3(土)/北米コミックス2025年3月売上上位作品


    【身近な海外マンガニュース】

    ・第2回アフタヌーンティーの会「いちぐちけいこさんとお茶会」@書肆喫茶mori 5/17(土)


    ・りんたろう『1秒24コマのぼくの人生』が第29回手塚治虫文化賞受賞


    ・【海外マンガの本棚】第95回『1秒24コマのぼくの人生』


    【今回取り上げた記事】

    ・サウザンコミックス第10弾『ガウディの幽霊』翻訳出版クラファン無事成立


    ・「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」展5/24-6/24


    ・【海外マンガの本棚】第1回『台湾の少年』


    ・『今日が人生最後の日』発売記念 1984年と今の「わたしたち」5/13(火)


    ・池袋ヴァースコミックスで、5月3日(土)にフリーコミックブックデイ開催


    ・北米コミックス2025年3月売上上位作品

    ・TOP 50 COMICS - MARCH 2025

    ・TOP 20 GRAPHIC NOVELS - MARCH 2025

    ・MARCH 2025 CIRCANA BOOKSCAN - TOP 20 ADULT GRAPHIC NOVELS

    ・MARCH 2025 CIRCANA BOOKSCAN - TOP 20 AUTHOR, MANGA, SUPERHERO GRAPHIC NOVELS

    Más Menos
    25 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup