Episodios

  • (第14回)オスロフォーラムとは?
    Jul 5 2025
    ノルウェーのオスロで開催された「オスロフォーラム」。どんな目的でどんな人が参加しているのか?角南さんに聞きました。
    Más Menos
    28 m
  • (第13回)国際情勢の中のキューバ
    Jun 28 2025
    厳しい経済状況が続くキューバ。米・トランプ大統領は強硬路線をとっています。今後のキューバはどうなっていくのか?角南理事長と話しました。
    Más Menos
    15 m
  • (第12回)キューバと日系人
    Jun 21 2025
    先日、キューバを訪問して日系人の方々とお会いになったた角南理事長。今回はその時の話やキューバの医療などについても話しました。
    Más Menos
    12 m
  • (第11回)中東・オマーンの果たす役割は?
    Jun 14 2025
    アメリカとイランの核問題の協議を仲介するオマーン。どんな国なのか?オマーンの果たす役割は?角南理事長と話しました。
    Más Menos
    10 m
  • (第10回)WPS(女性・平和・安全保障)とは?
    Jun 7 2025
    先日、NATO本部を訪問した角南理事長。NATOだけでなく日本も進めるWPSとは?そして世界で懸念される分断と排除への懸念について話しました。
    Más Menos
    12 m
  • (第9回)国際情勢の中で関心が高まるグリーンランド
    May 31 2025
    米・トランプ大統領が領有に意欲を示すグリーンランド。さらに中国の動きは?国際社会の中でグリーンランドの今後について話しました。
    Más Menos
    9 m
  • (第8回)グリーンランドの現状は?
    May 24 2025
    5月上旬にグリーンランドを訪問した角南理事長。温暖化の影響は?現状はどうなっているのか?話しています。
    Más Menos
    12 m
  • (第7回)カーニー首相とトランプ大統領が会談。カナダの今後は?
    May 17 2025
    先日、カナダ・カーニー首相と米・トランプ大統領が対面で会談しました。関税問題などがある中、カナダの今後や日本・アジアとの関係について角南理事長が話しました。
    Más Menos
    12 m