• 日本のポッドキャスト界に「和製ジョー・ローガン」が生まれない理由(ゲスト:宇野維正。第2回)
    Jan 7 2025
    ライター・編集者:速水健朗。2024年12月24日録音(S-04:E -20) 前回に引き続き、映画ジャーナリストの宇野維正(https://x.com/uno_kore)さんを迎えて、年末からはじめたXのサブスクの話。なぜ登録者が急増しているのか、有料のポストでは何をつぶやいているのかなど。そして、アメリカの有名ポッドキャスターのジョー・ローガン・エクスペリエンスの話や日本とアメリカのポッドキャストの視聴習慣の違いなどについても話しています。 *シラスで本を紹介する有料配信「あなたが手に取り損ねた本 Book Diggin by速水健朗」 https://shirasu.io/c/bookdig https://x.com/gotanda6 hayamiz@gmail.com Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    34 mins
  • 突然、Xのサブスクにはまっている宇野さんを呼び出してみた(ゲスト:宇野維正。第1回)
    Dec 26 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年12月24日録音(S-04:E -19) 【今回のポッドキャストの概要】今回のゲストは、映画・音楽ジャーナリスト宇野維正。最近、Xのサブスクをはじめたところ、有料会員数が急に増えて浮き浮きの宇野さん。クリスマスイブだけど、急遽、番組に呼び出して、今、何が起きているのかを聞いてみた。多分、宇野さんは、そんなにイーロン・マスクのことは好きじゃないはずだけど…。XをXと呼ぶ宇野と、いまでもTwitterと呼び続けるか速水の対話。 ◆ イベント情報 速水健朗『これはニュースではない』× 久保友香『ガングロ族の最期』オンライントークショー 出演者:速水健朗、久保友香 日時:2024年12月27日(金) 19時〜 配信サービス:Zoomウェビナーにて配信 配信期間:2024年12月27日(金) 19時〜2025年1月10日(金) 23時59分(アーカイブ視聴可) 参加対象者:blueprint book storeにて書籍『これはニュースではない』を購入した方 ※少数限定で会場観覧も可能です。会場での観覧を希望の方は書籍とチケットをご購入の際、備考欄に『会場観覧希望』とご記入ください。場所は渋谷になります。 https://realsound.jp/book/2024/12/post-1861174.html *シラスで本を紹介する有料配信を始めました。 「あなたが手に取り損ねた本 Book Diggin by速水健朗」 https://shirasu.io/c/bookdig https://x.com/gotanda6 hayamiz@gmail.com Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    30 mins
  • おじさんがパーカーを着る理由と、テロリストになる理由。060
    Dec 24 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年12月24日録音(S-04:E -18) ◆ イベント情報 速水健朗『これはニュースではない』× 久保友香『ガングロ族の最期』オンライントークショー 出演者:速水健朗、久保友香 日時:2024年12月27日(金) 19時〜 配信サービス:Zoomウェビナーにて配信 配信期間:2024年12月27日(金) 19時〜2025年1月10日(金) 23時59分(アーカイブ視聴可) 参加対象者:blueprint book storeにて書籍『これはニュースではない』を購入した方 ※少数限定で会場観覧も可能です。会場での観覧を希望の方は書籍とチケットをご購入の際、備考欄に『会場観覧希望』とご記入ください。場所は渋谷になります。 https://realsound.jp/book/2024/12/post-1861174.html 【今回のポッドキャストの概要】40代はパーカーを着るべきではないが巻き起こる中、アメリカでは犯罪史上において類を見ないヒーローの殺人者が生まれている。しかもトレードマークはパーカー。パーカーのテロリストの系譜を辿る回。 *シラスで本を紹介する有料配信を始めました。 「あなたが手に取り損ねた本 Book Diggin by速水健朗」 https://shirasu.io/c/bookdig https://x.com/gotanda6 hayamiz@gmail.com Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    22 mins
  • 「80年代と90年代はどう違ったか。その3」米澤泉さんと対談。2人のキョウコの話。
    Dec 19 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年11月14日録音(S-04:E -17) 幻冬舎plus(https://www.youtube.com/@gentoshap)とのコラボ回。『小泉今日子と岡崎京子』の著者でファッション文化論の米澤泉さん(甲南女子大学教授)と対談。「80年代と90年代はどう違ったのか」について。パート3。岡崎京子の話。マガジンハウスの先割りレイアウトの話。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    38 mins
  • 「80年代と90年代はどう違ったか。その2」米澤泉さんと対談。「世界の坂本」が90年代にいかに向き合ったか
    Dec 18 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年11月14日録音(S-04:E -15) 幻冬舎plus(https://www.youtube.com/@gentoshap)とのコラボ回。『小泉今日子と岡崎京子』の著者でファッション文化論の米澤泉さん(甲南女子大学教授)と対談。「80年代と90年代はどう違ったのか」について。パート2。DCブランドのバーゲンの列に並んだ話。80年代末、『ラストエンペラー』の劇伴で世界の坂本となった教授が90年代のJポップといかに向き合ったか。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    37 mins
  • 「80年代と90年代はどう違ったか。その1」米澤泉さんと対談。雑誌『Olive』とハラカドの話。
    Dec 17 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年11月14日録音(S-04:E -15) 幻冬舎plus(https://www.youtube.com/@gentoshap)とのコラボ回。『小泉今日子と岡崎京子』の著者でファッション文化論の米澤泉さん(甲南女子大学教授)と対談。「80年代と90年代はどう違ったのか」について。雑誌『Olive』がいかに特別だったか。そして、80年代になってもアイドル文化は70年代を引きずっていた話。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    36 mins
  • 「「こんな本、どうですか?」とのコラボ回。揉めずにポッドキャスト続けるには?(三宅香帆、谷頭和希、速水健朗)」
    Dec 2 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年11月21日録音(S-04:E -14) 番組初コラボ! 文芸評論家の三宅香帆さんとライターの谷頭和希さんのポッドキャスト番組「こんな本、どうですか?」(MBSラジオ配信番組)との連動企画。初対面(ZOOM越しだけど)とはいえ、そんな気もしない我ら3人、コンテンツとして結婚式を楽しめるか否かについて、音声のトーク番組における役割やキャラや声質、可聴範囲の問題について討論。 また、この番組の公開と同時に、僕、速水が2人の『こんな本、どうですか?』にゲストで出演しています。詳しくは、番組の公式Xアカウント参照。 https://x.com/hon_dou ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *シラスで本を紹介する有料配信を始めました。 「あなたが手に取り損ねた本 Book Diggin by速水健朗」 https://shirasu.io/c/bookdig https://x.com/gotanda6 hayamiz@gmail.com Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    45 mins
  • 共感の時代からデスゲームの時代へ
    Nov 28 2024
    ライター・編集者:速水健朗。2024年11月12日録音(S-04:E -13) イーロン・マスクは4年後の大統領になるかもしれない。僕と同じ世代。彼らは世界的に同じカルチャーを浴びて育っている。ただし、シリコンバレーのギフテッドたちの精神的な傾向は、はっきりとある方向に向いている。他者への共感の薄い傾向の人々。彼らがつくる新しいデスゲーム的な社会とはどこから生まれ、どこに向かうのか。 『1兆円を盗んだ男 仮想通貨帝国FTXの崩壊』マイケル・ルイス。 『テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想』橘玲 *シラスで本を紹介する有料配信を始めました。 「あなたが手に取り損ねた本 Book Diggin by速水健朗」 https://shirasu.io/c/bookdig https://x.com/gotanda6 hayamiz@gmail.com Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    23 mins