• 【Season1-第4回】知っておくべき前提が目白押し!会社の目的/社長が1番偉い?/新卒採用の狙いは?
    Jan 10 2025

    第4回は、企業側のニーズをマクロ視点で紐解きます。意外と誰も教えてくれない重要知識をたくさん詰め込みました!


    企業の目的は?

    →ゴーイング・コンサーン、利益を生む付加価値の創出


    ・社長が1番偉い?経営層って誰のこと?

    →経営層=取締役のイメージ

     社長も取締役の一人にすぎない

    ・執行役員と取締役はまったく別物


    ・新卒採用と中途採用の違い

    ・新卒採用のメリット&デメリット

    →【+】組織の硬直化を抑え、イノベーションを起きやすくする、組織文化への適合可能性が高まる

    【-】採用・教育コストがかかる、組織文化や仕組みが強いほど将来の組織硬直化リスクは高まる

    ※補足※

    当たり前の話ですが、新卒採用をするだけでイノベーションが自動的に起きるわけではありません。あくまで1つの因子になるという話です。新卒もいずれは中堅へ移行し阻害する側になる可能性も高くなります。経営層や人事部は複合的に様々な施策を掛け合わせて、イノベーションが発生する可能性を高めようとします


    ・なぜデメリットを抱えてまで新卒採用するの?

    →安定的な戦力が育成できると同時に、イノベーションの着火剤にもなりうるため


    ・職位によっても重要視するメリデメは異なる

     →株主に近い立場、現場に近い立場、管理職、若手など


    理屈ではこうだと決めつけるために知識をインプットするのではなく、様々な立場・考え方の人にあわせて対話できるようになるために学習しよう!


    Show more Show less
    15 mins
  • 【Season1-第3回】集団面接と個人面接を混同しちゃダメ!内定強者の常識
    Jan 9 2025

    内定強者の秘密を紐解く第3回。個人面接と集団面接の立ち振る舞いが同じはやばい!?理由もしっかりと解説。全就活生、必聴回です!

    ※一部(最後のまとめ部分など)で、『書類選考』を『採用選考』と言い間違えております。大変失礼しました!

    書類選考&集団面接と、個人面接は目的が異なるよ!がメッセージです。各自、脳内にて差し替えをお願いします 【第3回サマリー】 1、内定強者は書類選考、集団面接で落ちない

    2、書類選考と集団面接は、大きなマイナス評価がないか探される段階。個人面接はプラス評価を探してくれる段階 3、個人面接は運の要素が半分、準備力が半分 4、面接官になにが突き刺さるかわからないことを前提に、アピールする評価項目に多面性を持つ。引き出しを増やす準備をしよう 5、内定強者はいままでの経験から本気スイッチを自分で押し、本気の行動量、限界を拡張してきた人。 6、周囲の行動量を参考にするのではなく、自分が立てた目標に対して行動量を決める。あなたが目指す山頂は難関企業であると自覚する 7、本気レベルの高い人が周囲にいるならペースメーカーにするのはあり。ただ最終的に自分で考え、決め、行動するフェーズがくる

    Show more Show less
    15 mins
  • 【Season1-第2回】内定強者になるための、4つの大方針
    Jan 8 2025

    今回は納得感をもって就活を完了させる学生の共通点を紐解きます。 当たり前だけど、めちゃくちゃ大切なことなのです。 ① 就活ポートフォリオをつくるべし ② なにごとも選択と集中が基本戦略。 ③ 憧れている企業や職種があるなら、本気で挑戦すべし ④ 天職を探すな。仮置きでいいからさっさとゴールを決めて動くべし

    Show more Show less
    17 mins
  • 【Season1-第1回】聴くだけで内定に近づく魔法のラジヲ、始めます
    Jan 7 2025

    ネコダは、『就活氷河期の再来』と呼ばれた冬の時代でも内定無双。卒業後もゼミ生の就活支援に従事。

    東証一部プライム上場企業に新卒入社後、営業を経て、持株会社・事業会社にて、採用から若手の選抜、昇格昇進、人事評価制度の変革に従事しました。内定から管理職登用までのプロセスで、様々な課題と向き合ってきたネコダが、組織の外側から、顧客(採用側)のニーズや課題認識を紐解きます。

    相手を理解することで、考え方が変わり、伝え方が変わり、話す内容や立ち振る舞いすらも変化していきます。難関企業は、ただの実績自慢で内定はもらえません。

    あなたが本当に行きたい企業の内定に、少しでも近づけるよう、全力で応援します!だから、ぜんぶ聴いてね!にゃ!

    Show more Show less
    11 mins