• #20 映画の楽しみ方の再発見/一年間の目標設定
    Jan 4 2025

    元旦は初日の出、初富士を見にランニング/大晦日に映画の楽しみ方を再発見/2025年は戦後80年、昭和元年から100年目、ラジオ放送開始から100年/1日と1週間、1年で感じる時間感覚の不思議/目標設定と振り返りの大切さ/目標は小さな事でも良い/やり始めないとやる気はでない/1日1日を丁寧に


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    9 mins
  • #19フロー体験・喜びの現象学/名著から与えられたポジティブな人生への影響
    Dec 29 2024

    私が本を読む理由の一つに、本から自分の人生観が変わるような示唆や新たな視点を受け取ったり、本が新たな行動へのきっかけを与えてくれることが今までにあり、そのような自分の人生に影響を与えてくれる体験が読書の醍醐味であり、その出会いを楽しみにして読んでいます。


    今回お話しするのは「フロー体験・喜びの現象学」(著者はM.チクセントミハイ)との出会いです。

    この本に関心を持って読み進めた理由や、私の思考と行動の変化、心に残る一説などをお話ししています。


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    20 mins
  • #18女性高速ランナー対談。サブ3.5までの歩みとそれぞれのランニングスタイル(後編)/ゲスト:加藤奈緒美さん、柴田陽子さん
    Dec 22 2024

    前回に続きサブ3.5を達成していらっしゃる加藤奈緒美さん、柴田陽子さんとランニングを通して感じた生活の変化についてお聞きしています。


    加藤奈緒美さん

    毎朝ランの継続が自信に繋がっている/タイムは名刺、前向きになれる/走る食べる飲む笑う仲間ができるは楽しい/大会は応援したくなるし、応援してもらうと嬉しい/目標タイムをクリアするには強い気持ちが大事/マラソン中に身体が疲れるのは当たり前、辛いと思わないこと/レース中に鼓舞されて力が出た/ペースメーカーに挑戦、ランナーを励ましたい/今日だけは憧れるのをやめましょう/ガイドランナーも経験してみたい/怪我の予防と身体のケア/まずはタイム、目標は大阪国際女子マラソン。次にウルトラへ/ライバルがいるから頑張れる、でも仲良し/ずっと走り続けたい


    柴田陽子さん

    ラン始めて初めて趣味ができた/ラン+山に行くのが趣味/走る食べる飲むは良い趣味/頑張った結果がタイムに現れるのは嬉しい/自分自身の満足感と人からもうう反応で満たされる/マラソンは笑顔で走ると良い/マラソン中の応援は力になる/トレランのボランティアはやってみたい、いつも誘導してくれて感謝/身体のケアには気をつけたい/怪我との付き合い方/自分の身体に合った調整法/情熱型で感覚型/ライバルがいるから頑張れる、でも仲良し


    その他

    宮﨑の課題/57分の壁/貴重なダメ出し/国宝松江城マラソン中盤に話しかけてくれたランナーに感謝/憧れていたら越えられません/ランは心も整う


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    27 mins
  • #17 女性高速ランナー対談。サブ3.5までの歩みとそれぞれのランニングスタイル(前編)/ゲスト:加藤奈緒美さん、柴田陽子さん
    Dec 15 2024

    女性高速ランナーの加藤奈緒美さん、柴田陽子さんをお招きして、ランニングのこれまでの歩みについてお聞きしています。


    加藤奈緒美さん

    ランニング歴20年/走り始めたきっかけはホノルルマラソンへのエントリー。タイムは4時間51分/ホノルルに向けて一年間準備。生活の変化に周りがビックリ/ゴールの感動の余熱が続いている/サブフォー達成は初フルから7年後/フル22回目でサブ3.5達成/フル34回目のつくばで3時間16分を達成/週末ランから平日も走るのようになってタイムが伸びた/500日連続ランを継続/続けるコツは熱し過ぎず冷め過ぎないこと/レベルアップに連れて練習する仲間や繋がりが増えていった/月間走行距離300kmがノルマ/日々元気な自分を作るためにも朝ランは大切/朝ランで一つの達成感を獲得/都市型マラソンが好き。沿道の応援が力になる。東京マラソンは出続けたい/富士登山競走で5号目までは完走。でも、トレランは苦手/次の目標は大阪国際女子マラソンの参加。自己ベスト3時間6分が参加資格/今のベストから10分縮める作戦/道中のコース取りと給水も大事/有言実行・失敗しないランニング版ドクターX


    柴田陽子さん

    ランニング歴3年/走り始めたきっかけは表参道ウィメンズマラソン(10km)の参加/初フルは仲間と勢いで勝田マラソンにエントリー。タイムは4時間17分/初フル前後から本格的に練習を始めて2年くらい継続中/フル6回目のつくばで3時間27分を達成/距離を長く走るのは苦手。大会にたくさん出て距離を稼いでいる/月間走行距離200kmくらい/伊豆大島マラソンのハーフの部で女性1位を獲得/東京マラソンは印象深い。サブ3.5にギリギリ届かず/3年連続の勝田参加で自分のレベルを定点観測/トレランで有名なハセツネに参加。トレランは試走が大事。夜間走の試走で本番は怖くない/大会での課題や改善ポイントが次回へのモチベーション


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    48 mins
  • #16 動画・映像処理係のスタートアップで活躍中。共通の興味・関心についてのお話し。/ゲスト:秋元裕子さん
    Dec 8 2024

    今回はランニング仲間の秋元裕子さんをお招きしての対話の回になります。

    秋元さんのこれまでのご経歴や共通の興味・関心についてゆるっと話しています。


    たまたま同じ時期にランニンングを始めた/WEB制作やデジタルコンテンツ制作系の会社を経て、今は動画・映像処理係のスタートアップで活躍中/ランニングが日々の生活に良い影響を与えている感覚/お手軽でお金のかからない良い趣味/成長中の会社組織で得たもの/映像再生技術でプロスポーツチームにサービスを提供/今ではプロ野球チームのマストツール/プロスポーツではデータ分析が定着/動画再生プロダクトでビジネス現場の人材育成を支援/スタートアップ企業で求められること/運用設計や仕組み作りの楽しさ/プロバスケ観戦の楽しさ/Bリーグ琉球ゴールデンキングスの応援に熱中/ランニングで心が安定する/スマホに触れていない時間は大切/TOKYO NODEイベントの感想/Perfumeの良さ・一貫性と努力と進化、プロとしての矜持/映像とダンスのシンクロ、コラボレーション/Perfume踊ってみた/TOKYO NODEの空間演出/参加者の動きと空間映像がセットになった演出/直近のMUUUSE(ミューズ)イベントの感想/ミュージシャン、アーティストのコンテンツビジネス展開/コンテンツは権利ビジネス/電子決済・電子送金・チケットレスの便利さ/テクノロジーの発達で獲得した可処分時間を何に使う?/与えられる時間は平等、どのような時間軸で過ごすか/夢や目標にかける時間/目標をどこに見据えるか/今の時間を大切にする


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    1 hr and 5 mins
  • #15 トライルランニングを始めたきっかけと今後の目標/ゲスト:細貝 健太郎さん(後編)
    Nov 24 2024

    今回はランニング仲間であり、私の走力アップの師匠でもある細貝 健太郎さんをお招きしての対話の回、後編になります。

    昨年から始めたトライルランニングや今後の目標などについて話しています。


    トレイルランニングを始めたきっかけ/奥武蔵ロングトレイル105Kに参加/テクノロジーの進化により、現在位置をほぼリアルタイムで確認/トレイルは試走が大事/マイラーへの憧れ/ウルトラトレイルマウントフジにも参加/ロードのウルトラマラソンへの興味は/今シーズンのエントリーしたマラソン大会/サブエガチャレンジのためのステップアップ/つじかぜメンバーと切磋琢磨/ランニングにご興味がある方はつじかぜAC・箱根路で一緒に楽しく走りましょう


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    17 mins
  • #14 ランニング仲間であり走力アップの師匠/ゲスト:細貝 健太郎さん(前編)
    Nov 17 2024

    今回はランニング仲間であり、私の走力アップの師匠でもある細貝 健太郎さんをお招きしての対話の回になります。細貝さんは高校・大学時代に陸上の強豪校で走力を鍛えて、社会人になってから荒川市民マラソン(現:板橋Cityマラソン)一般の部で優勝されたご経歴の市民ランナーです。


    物心つく前から走り始めて、高校・大学では陸上部で活躍/荒川市民マラソン(現:板橋Cityマラソン)一般の部で優勝/マラソン大会参加直後に収録/今シーズン参加のマラソン大会/怪我をしないためのトレーニング/マラソン道中のメンタルコントロールと応援・歓声の力/50年の歴史がある箱根路を走る会とは?幹事の皆様の気遣いとおもてなし/織田フィールドでの練習会/細貝メソッドはキツいけど走力UPは間違いなし/練習の環境作りも大切/サブエガって皆さん分かる?/レベルアップに年齢は関係なし/つじかぜアスリートクラブのご紹介/つじかぜACでも練習メニュー担当・どんなコンセプトで作っている?/たくさんあるスピード練習メニュー(インターバル走、タイムトライアル、ビルドアップ、レペティション、ペース走、変化走)/忠実にメニューを消化してタイムが上がった/マラソンの今後の目標


    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    40 mins
  • #13 アニメーション業界の働き方とテクノロジーの進化/ゲスト:高達俊之さん
    Nov 10 2024

    今回はコウダテ株式会社代表取締役 高達俊之さんをお招きしての対話の回になります。高達さんはアニメ・映像に関連したコンテンツ企画・製作・コンサルティングの事業をされています。高達さんのご経歴からアニメーション業界の働き方とテクノロジーの進化についてなど色々と話をしています。


    アニメ業界に入った経緯・偶然の出会い/シナリオの勉強・小説とシナリオの違い/アニメ作品のプロデュース・企画・製作や営業のお仕事/思い出の企画・作品/アニメ総合プロデュース会社からの独立/アニメ市場の拡大・日常生活の至る所に入り込んでいるアニメ/印刷会社時代・DTPの黎明期にテクノロジーの進化と働き方の変化を体験/今はやはり生成AI・生成AIの登場で人の仕事はなくなる?/アニメ業界はテクノロジーの変化によって労働時間は変わった?/アニメ制作時のマネジメントや分業体制/マーケットの拡大と人材の不足・需要と供給の問題/生成AIのアニメへの利活用・AIを育てるためのビックデータの必要性/日本の2Dアニメ・手書きアニメはマーケティングをどうしている?マンガ原作がある強み/たくさん作って、その中でヒットを生み出すビジネスモデル/テクノロジーの進化と第一次産業/農業とテクノロジー・農業で一番大変な作業は/農業をすると長生きする・心と体と頭に良い影響があるのでは/高達さんが企画・運営しているシナリオランド・コミュニティ/エンタメ業界への貢献と志がある人への応援



    『ワーク・ライフ・ラン』

    これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントと問いをお届けする番組です。

    過去・現在・未来の働き方(ワーク)、社会生活の変化(ライフ)、ランニングを通しての心身の健康(ラン)をテーマに話しています。


    パーソナリティ

    宮﨑晃(Miyazaki Akira)

    ⁠⁠株式会社actenable⁠⁠


    ⁠お便りはこちらから⁠

    Show more Show less
    1 hr and 7 mins